おはようございます、今日の東京暑くなるそうです、私、ゼンゼン平気!ゴールデンウイーク中、海で日向ぼっこ、皮膚ボロボロですが・・・ご近所に出店しているお弁当トラックいますか?東京ではいたる所にお洒落なキッチンカーが出ていますよ。昔は屋台ですら怖いお兄さんが「諸馬代」等と言ってお金を脅し取っていましたが今はどうなのでしょう?地主さんには場所代は払っているでしょうが諸馬代は無さそうですよね!地主が公的な場合(道路など)は車を留めてお弁当を売るのは違反になるらしくお巡りさんとイタチごっこで可哀そうでしたが、今のキッチンカーはビル内の駐車場とか庭先ですので保健所のルールさえクリアすれば大丈夫って感じです。お洒落ですし目の前で調理、出来上がりのお弁当も立派!でもそこそこの値段、ラーメン屋さんで食べた方が安いくらいです。庶民の見方ってありますよね、代表格は屋台!ビールのケースに座って安酒を飲む、そんなのが味がっていいんだけどな~。以前嫌な思いをしたのがとある海の近くに何軒も並んでいたオデンの屋台、いわゆるぶったくりでした。お弁当屋さんにはぶったくりはあり得ませんが、食べ物ですので衛生的に不安を感じる時は止めた方が良さそうですね!あ~お腹空いた、何食べようかな<笑>彼と彼女とお店やりたい!なんて思ったらホテル経営からレストラン経営の経験者の私が色々教えてあげますよ!サイトにもしています、ご覧下さい。にこにこ亭・夕焼け小焼け!
左京が選んだスポンサーサイト
PCはお得意ですか?スマホは時だけどPCは会社で言われた事だけやってる感じと言う方が多いですね!もったいない!スマホでかなりの事が出来ますがPCならもっとやりやすく未知の世界へも到達できます。頼りになる人は家庭でも社会でも貴重ですよね!これどうするの、ドレドレ!