おはようございます、貴方はもっと給料もらってもいいはずと思っていませんか?私はもう少し実入りがあればもう少し大きいヨットもてるのになぁ位にしか思っていません。若かろうが高齢者であろうが企業は能力において平等な評価をしなくてはなりませんね、もし、10歳も下の人が上司になったとしても抵抗を感じない世界にしないと日本は遅れを取ります。高い評価される人にも意識改革は必要です、あの人には入社時、仕事を教えてもらったからとか、大学の先輩だからとかそんな青い事を言っているのでは出世する資格はありません。とお堅い事を言いましたが社長の最大責任ってなんだかお分かりですか?社長在任期間に雇用した若者が定年まで会社を存続させる道筋を作る事です。大変な役目でしょ、社長になりたいですか?評価するのも評価されるのも嫌な人は独立、ジワジワと準備をすすめ独立、一人でやれば評価の心配もないし定年の心配もない、それなりにお勤めとは違う苦労はあるけどね!そっかなるほどと思ったら、こちらを見て下さい、私の書いたものですので安心して!