おはようございます、お元気ですか!
東京都にも桧原村という村がありますが、千葉県にも一つだけ村があります、ご存知ですか?
九十九里に面したところで、茂原の次の駅八積が一番近い村です。
静かないい村ですがまっ平で津波が来たら奥まで水浸しになるかも知れません。
役場は海から一キロ位のところにあり、職員も凄く優しくいい村!
実は私の土地もその長生村の中にあり、草刈りに行く時は役場でエンジン付きの草刈り機を借りた事もありました。
休日なのに役場まで出て来てくれ燃料を入れタダで貸してくれます。凄いでしょ、いい村でしょ!
第一名前もいいでしょ、長生きですよ!でもまっ平ですので、景色は今一つ、住むなら山か海が見えるところがいいですよね!
私の土地は小さな家庭菜園にして建物はもう少し南下して海の見えるところ、鴨川なんていいと思っております。
鴨川にはヨットハーバーも有るし大きな病院もあるし、花火大会も盛大だし・・・
おっとっと親切な長生村をもう少し宣伝、茂原駅を利用すれば東京も通勤圏ですしテレワークなどにも最適なんです。
スーパーも沢山あるし。コロナをきっかけに働き方も変わりそうです、空気の美味しい場所で暮らす事も可能になりそうですね。
九州生まれとしては悔しいけど、北の海産物は美味い!ちょっと河岸にでも行った気分でお立ち寄りください!ホームパーティの目玉にもなりますね!ホームパーティはセンスが問われますね、夫婦で作ったオードブルに産地直送の海の幸・・・ここまでされるとホテルのシェフも真っ青ですね!どんなものが有るか、3分時間があったら覗いてみて下さいね!