おはようございます、最近は以前ご両親の時、司会させて頂いたとか、ご長男の時、司会させて頂き次はご次男などと言う司会だけ頂き、ホテルからなどフリーのオーダーは書き物など忙しいのでご遠慮していますがこの時期になると、結婚式からクリスマスや忘年会などの企画や司会、演奏が多かった事を思い出します。 お人が働いている時は休み、お人が遊んでる時働くというシフトでしたが、今は一般の方とほぼ同じペースで生活していますので、子供の頃は運動会や授業参観などいけませんでしたが孫のは皆勤生です<笑>さて今年は結婚式、いくつ出席なさいましたか?カラオケのブームでしょうか人前でスピーチを嫌がる人は少なくなりましたが、沢山お呼ばれする人はご祝儀と女性は衣装が大変!いつも同じドレスで記念写真になっちゃうし、ご祝儀も一流どころで披露宴だと最低でも3万円は!年間10組呼ばれると30万円、プラス二次会費用・・・私は個人的に出席する時は三万円、家内と一緒の時は五万円、家族みんなで出席する時は、三万円プラス人数×二万円としています。特例として甥っ子などにはご祝儀とは別に数万円私服になった時、飯でも食いなとポケットに入れて上げますけど。左京は大方、子供も甥姪も終了、次は孫ですが先の先、ご祝儀大変だからボケたふりしちゃおうかな<笑>今週もありがとうございました、また来週いらして下さいね!
今週のご案内=いつもありがとうございます、今週はまず凄腕身に付けましょう、将来サイドビジネスにもつながるかも!動画、教材エヂィタ―です、そしてお歳暮にも最適の甘~いもの!ご案内させて頂きますね、下記4サイトが今週のスポンサーサイトです!