今日もいらしてくれましたね、ありがとうございます、急逝した西田さん、1日60本以上タバコを吸ってたそうですね、それが急逝の要因ではないかもしれませんが・・・お金持ちですよね。3箱買うと1600円を超えます、知り合いのサラリーマンは1箱500円オーバーした段階でタバコを止めました、彼は1日10本も吸っていませんでしたが!ちなみに私左京は1日5本をキープするよにしています、一応声楽もしてきた人間ですので喉を傷めたくないのでね、カラオケ綺麗に歌いたいもんね<笑>さて人生七転び八起き、人生山あり谷ありと言うようにすべて満足とは私は欲張りですので行きません。男は人生100年を振り返った時、仕事人間としては満足出来たとか家庭人としては赤点だったとか男としては不満な人生だったとか、あるでしょうね。上を見たら限りないので妥協も必要かも知れない、「人生こんなもんだろ」とあきらめ・・・ネガティブに聞こえるかも知れませんが妥協や諦めにはご褒美が付いていて感謝の気持ちが先行すれば幸せにしてくれるんですよね、偉そうな事言ってごめんね!私こんな事考えつきましたよ、それは「こんだけ」を「こんなに」に置き換えるだけ!男が一番困るのは、運命でも貯金残高でもありませんね、奥さん、奥さんは海で言えば灯台のようなもので、嵐の時も「こっちだよ」といつも変わらぬ明るさをくれます。「あんな灯台いらない」なんて船乗りはおりません、私も夜中船で帰ってきた時、灯台の灯を見るとホッとします。生き者同士は「争(きそ)う」が原点ですので、そうそうニコニコばかりしておられませんが先に笑顔を発した方が勝ちですね、夫婦げんかの後も<笑>ではまた明日!

スポンサーサイト 趣味の部屋にもなりますね、釣り道具、油絵、自転車、ディンギーヨット・・・隠れ家、夢は広がりますね、私は以前、捨てるに捨てられないものを入れるのに借りていました!
スポンサーサイト こちらはいつもおすすめしているレンタルサーバー、ロリポップ、世話女房のような会社!ホームページ作りませんか?費用もこちらで判りますよ!ご覧ください!